伝わる力を伝えるブログ

営業職から経験0でプログラミングを勉強。開発部でプロダクトオーナーとして、人の心を動かすサービスづくりに携わっています。

初心者で経験0の人がプログラミングを学ぶ前に

初心者で経験0の人がどうやって

今後、私のようにプログラムの経験もなければITの素地のない人が

「エンジニアになりたい!」

f:id:jajarapa07:20180716044228j:plain

といって、プログラミングの勉強を独学し始める人は多くなってくるのかなと思います。

では、実際にどうやっていったらいいのか?

私が実際に実行したものを書いていきたいと思います。

まずは何のためにやるのか「目標」を定める

一体僕は何のためにプログラミンをやるのか?

このことを最初にはっきりさせておき、

自分なりに確固たる目標を設定することは結構後々になって役に立ちます。

じゃあ実際にどんな目標が言いかっていうと、

ぶっちゃけなんでも良いかなと思います。

例えば、

・世の中の課題を解決したい
・収入を上げたい
・新しいことを学びたい
・IT企業に転職したい
・自分でウェブサービスを作ってかっこいいって言われたい
・ノマド的に会社に務めず自由な場所に行って好きに働けるようになりたい
・実際に今考えているサービスをかたちにしたい
・モテたい
・てかこの時代やれるようになってなきゃでしょ?

f:id:jajarapa07:20180716044339j:plain

などなど理由は人によって様々だと思います。

どの理由が正しいとかはなく、

大事なのはどの理由が一番「モチベーション」を保てられるかだと思います。

ちなみに僕の動機ははっきりしていました。

それは、

「子育てママのためにSNSを立ち上げる」です。

なぜか!?

実は私は21歳で学生結婚をして26歳の現時点でこどもが二人います。

そのため、学生の半分を子育てをして過ごし、

新卒1年目で2人目の育児休暇をもらうという、

子育て尽くしの人生をここ5年くらい過ごしていました。

その中で僕は、

「子育てママってこんなに孤独なんだ、、、」

という事実に強いショックを受けました。

なんとか孤独なママを救いたい!という目的で果たしは独学でプログラミングを学び始めたのです。

でも、誰もがこんな「誰かの孤独」を救うみたいな目標でなくっていいと思います。

なぜなら、最初こそ私はそのような目的を立てましたが、

今では後付で様々な「プログラミング」を学ぶ理由がついてきています。

・ITスキルがあればどこでも働けるようになる(地理的な意味の場所がどこでもという意味で)
・今後のビジネスは全てITありきになるので、やっぱりプログラミングはできるようになりたい
・自分一人でもサービスを立ち上げられる

などです。

大きな意味での目的は変わっていませんが、 プログラミングを学ぶ理由は実際変容し、後からいくらでもついてきます。

ですが、このことを最初に設定することは大きな意味がありますので、

ぜひ、初心者で経験0からプログラムを学ぶという人は意識してみてください。